夢にカラスが出てきた方へ。
カラスは世界でも昔から、戦の神様の使い、導きの神と言われています。神聖な三本足のカラスは日本サッカー協会のシンボルとしても有名です。
あなたの夢に出てきたカラスが、どんなメッセージを運んできたのか、どんな導きがあるのか、本記事では、「夢にカラスが出てきた方へのスピリチュアルメッセージ」をご紹介いたします。
①頭上にカラスが飛ぶ夢はトラブルの前兆、こじれる前に対処する
頭上にカラスが飛ぶ夢を見ると、「自分の生活を振り返り、慎重に行動しなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
今あなたの周囲に暗雲が立ちこめている状況です。いつ事態が急転して、あなたがトラブルに巻き込まれても不思議はありません。一見悪い暗示のように感じますが、事前に準備することでトラブルを回避出来れば、あなたにとってはそれほど悪い夢ではありません。
謙虚で誠実な態度が、あなた自身を守る
仕事関係、人間関係、金銭関係で、何かうっかり見落としがなかったか、振り返ってみてください。どんな小さなトラブルの芽も、こじれる前に対処すれば大きなダメージを残しません。あなたの謙虚で誠実な態度が、あなた自身を守ることになるのです。
②カラスに襲われる夢は病気や災難に要注意
夢の中でカラスに襲われると、「病気や怪我に注意して下さい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
あなたは近いうちに、思いがけない病気や災難に見舞われることになります。この病気や災難は避けて通ることは出来ませんが、早期に対処することで大げさにならないですむでしょう。
特に頭上からの落下物、車の運転は要注意
まずは1週間ほど外出を控えるか、避けられない外出の時は最大限の注意を払って下さい。特に頭上からの落下物、車の運転は要注意です。体調に気になるところがあれば、思い切って受診してみるのもよいでしょう。“備えあれば、憂いなし”というところです。
③カラスの巣、カラスのひなの夢は家庭運が上昇する
夢の中で、カラスの巣やひなを見た方は、「家庭運に恵まれます。家族を大切にしなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
カラスは狡猾なイメージから、知らない方も多いのですが、実は家族や子供を大切にする生き物です。きちんと巣も作るし、一夫一婦制でひなも協力して育てます。恋愛や結婚に関しては、縁起の良い夢です。また、子宝を授かり、子育て中の方は、しっかり守られた環境を手にするという暗示です。
家庭円満、家運隆盛の吉夢
カラスが巣をかける夢、特に自分の家に巣をかけるのは、家庭円満、家運隆盛の吉夢です。ただし、巣が壊れる夢、空っぽの巣の夢なら、あなたの家庭運に陰りがみえます。大切な人との別離を暗示していることもあります。
④カラスの羽の夢は問題解決の知恵が与えられる
夢の中でカラスの羽が印象に残ったら、「問題を解決するためには、知恵を使いなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
カラスが飛び立つ時羽が落ちる、カラスは見えないが羽だけが落ちている、いずれの夢も良い知らせとなります。カラスが飛び立つのは、悩み事が解決する暗示で、カラスの羽が落ちているのは、問題解決へのヒントが与えられるという知らせとなります。
カラスの真っ黒な羽は、夢の中では知恵を表す
カラスは大変知能の高い動物で、私たち人間のことをよく観察しています。何曜日の何時にどこでゴミの収集があるか、知らないはずなのによくカラスが集まっているのを見たことありませんか?カラスの真っ黒な羽は、夢の中では知恵を表しているのです。あなたを助ける知恵が授けられることでしょう。
⑤カラスをつかまえる夢は前向きな姿勢で困難を乗り越える
カラスを捕まえる夢を見た方は、「目の前に困難が立ちふさがりますが、あなたは乗り越えるでしょう。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
この場合のカラスは、災難やトラブルを表します。しかしカラスをつかまえるということは、問題に対して積極的に立ち向かうあなたの姿勢を示しているので、災難やトラブルを乗り越えることを意味します。「カラス=凶事」ではなく、カラスに向き合うあなたの気持ちの持ちようが重要なのです。
前向きな姿勢が、良い結果をもたらします
どんな困難にも諦めず、積極的に解決しようとする前向きな姿勢が、良い結果をもたらします。ただ、それには時間もかかるし、決して楽な事ではありません。努力あるのみ、必ず解決出来ると信じることが大切です。
⑥カラスが飛び立つ夢は努力が実を結び、運気も上昇
カラスが飛び立つ夢を見ると、「あなたの悩み事から、解放されます。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
カラスが飛び去るのは、あなたが抱えている問題が、解決の方向に動く、良い方向に向かうことを意味します。つまり、あなたのこれまでの努力が実を結び、事態が好転し始めるのです。
誤解やわだかまりが解ける
人間関係のトラブルでは、誤解やわだかまりが解ける、仲介してくれる人が現れるなどを意味します。これまで低迷していた運気も上向いていきます。何をやってもうまくいかないと悩んでいた人は、その苦しみから少しずつ解放されるでしょう。
⑦カラスの鳴き声がうるさい夢は深刻な災難が迫っている
カラスがうるさく鳴く夢を見たら、「危険が迫っています。最大限の注意を払いなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
昔から明け方にカラスが騒ぐと葬式が出るといわれています。それだけ、カラスの鳴き声には人の死が直結していたのでしょう。つまりカラスの鳴く夢は、身近な人に怪我や災難が訪れることを知らせる警告夢なのです。
マイナス思考にとらわれない
自分も含め、身近な人間の体調の変化に気をつけて、早めの検査や治療をお勧めします。災難が降りかからないように、日頃から明るく前向きな姿勢で生活しないといけません。マイナス思考にとらわれないことが一番です。
⑧カラスが身体にとまる夢は警戒心を忘れずに生活する
カラスがあなたの肩にとまる夢は、「警戒を怠ってはいけません。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません。
病に気をつけないといけません
カラスがあなたの肩や頭にとまる夢は、そこの部分の病に気をつけないといけません。また、カラスがほかの人の肩や頭にとまるならば、その人間はあなたに対して悪意を持っています。守護霊様は安穏と暮らしているあなたに警戒心の強いカラスを送って、自分の体に対する配慮や周囲に対する警戒を思い出させてくれているのです。
同じ方向・同じ物を見ている場合
ただ、カラスがあなたの肩にとまり、あなたと同じ方向・同じ物を見ているようなら、それは導きがあるという意味です。あなたに知恵を授け、強力な支援をするなど、心強い味方が現れるでしょう。
最後に
黒いカラスは不吉な出来事の前兆と思われがちですが、実はカラスは頭の良い生き物で学習能力も非常に高いのです。カラスによってもたらされるメッセージと知恵で、あなたのこれからの人生がより良いものとなりますよう、心から祈っております。
夢にカラスが出てきた方へのスピリチュアルメッセージは
- ①頭上にカラスが飛ぶ夢はトラブルの前兆、こじれる前に対処する
- ②カラスに襲われる夢は病気や災難に要注意
- ③カラスの巣、カラスのひなの夢は家庭運が上昇する
- ④カラスの羽の夢は問題解決の知恵が与えられる
- ⑤カラスをつかまえる夢は前向きな姿勢で困難を乗り越える
- ⑥カラスが飛び立つ夢は努力が実を結び、運気も上昇
- ⑦カラスの鳴き声がうるさい夢は深刻な災難が迫っている
- ⑧カラスが身体にとまる夢は警戒心を忘れずに生活する
ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。