夢に猿が出てきた方へのスピリチュアルメッセージ

猿夢に猿が出てきた方へ。

知能も高く、人間と同じ霊長類の猿は、姿形も仕草も人間によく似ていて、大変親しみやすい存在です。日本では神様の使者として、厄除けの縁起物になっています。ところが、猿まね、猿芝居、猿知恵など、あまり良くないイメージの言葉も多く、猿が出てきた夢は果たして良いのか悪いのか、判断に苦しむ方も多いのではないでしょうか

本記事では、夢に猿が出てきた方へのスピリチュアルメッセージをご紹介いたします。

①白い猿の夢は、素直に人の意見を聴くと開運につながる

猿の入浴夢に白い猿が出てきた方は、「謙虚な気持ちで人に接しなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

大変な吉夢

白は神聖である印、白い猿はまさしく神様のお使いで、大変な吉夢となります。あなたが抱えている心配事も、思いがけない知恵や頼れる支援者が授けられるので、すぐに解決出来るでしょう。

謙虚な気持ちで目上の人の意見を素直に聴く

ただ、与えられる知恵や支援を受け取るためには、謙虚な気持ちで目上の人の意見を素直に聴くことです。年長者を大切にし、耳を傾けるよう努力することが、必ずあなたの開運につながります。

②猿にかまれる夢は、不注意からトラブルが起きる

猿 牙 噛む 威嚇猿にかまれる夢を見たあなたは、「何事も誠実に向き合いなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

不注意でトラブルを引き起こしてしまう暗示

あなたの不注意でトラブルを引き起こしてしまう暗示です。ほんの小さなミスでも問題を大きくしてしまう可能性があります。実際にも猿に襲われたり、かまれたりするのは不注意が原因のことが多いものです。

どんな失態も誠実に対処する

自分の不注意を取りつくろう、ごまかしてその場を切り抜けようとすると、後で大きなしっぺ返しがあります。それこそ猿の浅知恵といえます。どんな失態も誠実に対処すれば、トラブルが大きくなることはありません。

③猿に食べ物をとられる夢は、人にだまされないよう自分で確認する

猿 食べる猿に食べ物をとられる夢を見たら、「慎重に人との距離を取りなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

うまい話はまず疑ってみること

誰かがあなたを騙そうとしています。うまい話はまず疑ってみることです。うっかり話にのってしまうと、あなたは大きな損害を受けてしまいます。調子良すぎる人間は、要注意です。

あなたは人を信用しやすいので、これからは人の話を鵜呑みにせず、自分の目で確かめる習慣をつけて下さい。人任せにしておくと、足元をすくわれることがあるかもしれません。

④猿が木から落ちる夢は、順調な時ほど油断大敵

木に登る猿猿が木から落ちる夢を見たら、「順調な時こそ、油断してはいけません。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

期待外れに終わってしまうという暗示

すべて順調にいっていたのに、ひょんなことから期待外れに終わってしまうという暗示です。まさに“猿も木から落ちる”ということわざ通りといえます。うまくいくという期待が大きい分、あなたの落胆も大きくなるでしょう。

小さな油断が、大きな失敗を招く

物事が順調に進んでいる時こそ、確認を怠らないようにして下さい。小さな油断が、大きな失敗を招くことになるのです。一番の敵は、あなた自身の慢心です。

⑤猿の群れの夢は、対人関係に変化、あなたの立ち位置が変わる

猿の群れ夢に猿の群れが出てきた方は、「あなたの周囲の人間関係に変化があるでしょう。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

あなたを取り巻く人間関係を表しています

夢の中の群れは、あなたの職場や学校、あなたを取り巻く人間関係を表しています。群れが遠くからあなたをじっと見つめていたら、あなたが今の人間関係にストレスを感じていることになります。あなたが群れの中にいて、猿たちも普通にしているなら、今は何の問題もありません。

人間関係に変化が起きることを伝えている

しかしながら、人間関係は流動的です。守護霊様がこの夢を見せるのは、これからあなたを巡る人間関係に変化が起きることを伝えているからです。集団の中でのあなたの立ち位置が変わってくるはずです。

⑥猿の赤ちゃんの夢は、あなたが周囲から信頼されている。

猿の赤ちゃん猿の赤ちゃんが夢に出てきた方は、「愛される以上に、人を愛していきましょう。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

周囲から信頼され愛されている

赤ちゃんは、猿でも人間でも、また他の動物でも可愛い物です。猿の赤ちゃんの夢は、あなたが周囲から信頼され愛されていることを表しています。

運気は上昇することでしょう

これからあなたの交友関係が広がり、あなたを助けてくれる人もたくさん現れます。積極的に人に会い、人の役に立つ努力をすれば、あなたの運気は上昇することでしょう。また人から受けた愛を、あなたも人に返していけば、より大きな幸運がもたらされるでしょう。

⑦猿の争い、騒いでいる猿の夢は、対人関係のトラブルに巻き込まれる

猿の喧嘩猿の争い、騒いでいる猿の夢を見たあなたは、「冷静になりなさい。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

対人関係のトラブルに巻き込まれる予兆

猿同士の争いは、対人関係のトラブルに巻き込まれる予兆です。つまらないことに口を挟んだり、かっとなってもめ事を起こしたりしないで下さい。あなたは今、少し気が短くなっている時期なので、冷静を心がけて下さい。

裏切る人間が周囲にいることを表します

騒いでいる猿は、あなたをだまし裏切る人間が周囲にいることを表します。不用意な言動を避けて、慎重に行動しましょう。急に近づいてきた人、急に優しくしてくれる人は、避けた方が無難でしょう。

⑧猿を抱く、なつかれる夢は、リーダーとして信頼される

猿と犬猿を抱く、猿になつかれる夢は、「あなたは信頼されています。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

周囲から信頼され、頼られるということを表します

猿がなつくというのは、あなたが対人面で周囲から信頼され、頼られるということを表します。あなたの評価が上がり、リーダーを任され、責任ある地位が舞い込むこともあります。

大きな成果が得られる

つまり、あなたは気難しい人ともうまく付き合い、困っている人の相談にのり、周囲に気配りをしているということです。あなたが何かを始めれば、周囲から協力してもらえるので、大きな成果が得られるでしょう。

⑨猿に威嚇される夢は、苦手な相手を克服するチャンス

猿 威嚇 凶暴夢の中で猿に威嚇されたら、「対人関係に転機があります。」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかもしれません

あなたは常にプレッシャーを感じています

周囲にあなたが苦手とする攻撃的な人間がいて、あなたは常にプレッシャーを感じています。心の中であなたはその苦手な相手を、話の通じない未熟で騒がしい生き物、つまり猿に置き換えているのです。そんな相手なら、距離を置くのが一番良いのですが、なかなかそうもいかないので夢に現れたのです。

我慢して付き合うことはありません

世の中には、話の通じない人間もいるものです。もう我慢して付き合うことはありません。相手を猿だと割り切ってみて下さい。夢の中の威嚇は、目覚めてしまえば怖いものではないのです。あなたの対人関係にステップアップの転機がきているのです。

最後に


猿は人間に近い存在でありながら、人間には及ばない生き物です。けれども群れで生きるという部分では人間のような社会性を持っています。猿がもたらす夢のメッセージの大半が対人関係を表しているのは、そういう理由なのです。

夢に猿が出てきた方へのスピリチュアルメッセージは

  • ①白い猿の夢は、素直に人の意見を聴くと開運につながる。
  • ②猿にかまれる夢は、不注意からトラブルが起きる
  • ③猿に食べ物をとられる夢は、人にだまされないよう自分で確認する
  • ④木から落ちる夢は、順調な時ほど油断大敵
  • ⑤猿の群れの夢は、対人関係に変化、あなたの立ち位置が変わる
  • ⑥猿の赤ちゃんの夢は、あなたが周囲から信頼されている。
  • ⑦猿の争い、騒いでいる猿の夢は、対人関係のトラブルに巻き込まれる
  • ⑧猿を抱く、なつかれる夢は、リーダーとして信頼される
  • ⑨猿に威嚇される夢は、苦手な相手を克服するチャンス

ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてきます。

どうしても解決しない悩みは、占い師の方に直接相談しましょう。「電話占いヴェルニ」では、わざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすことでしょう!

➡電話占いヴェルニで悩みを解決する方はこちら⬅

生物
この記事を書いている人
了華

子供の頃から、不思議な体験、不思議な夢を見ることが多く、自然と目に見えない世界に触れながら成長しました。何となく周囲に、実体験や夢の啓示を語っているうちに、アドバイスや相談を求められることが増えてきて、今に至ります。私の経験を、皆様のお役に立てて頂けたら、大変光栄に思います。

了華をフォローする
Spiritual Message