カラスが鳴いている時のスピリチュアルメッセージ
よくも悪くもあなたに伝えたいことがある
カラスは多彩な鳴き声を持っていることで知られていますが、これはそもそもカラスが発達した脳を持っているためです。ねぐらの移動・求愛・捕食・警戒といったシーンで発する鳴き声にも特徴があります。スピリチュアルメッセージを紐解く場合、カラスが鳴いている時間帯や習性と併せて解釈する必要があります。
特に「カラスが夜に鳴くと不幸だ」という伝承が多いですが、そもそも鳴くという行動は「仲間に知らせることがある」ためです。ネガティブになるよりも、何かが起こることを予測して前もって行動することの方が大切です。
また近い将来に不幸な出来事に遭遇する人には、カラスの鳴き声が聞こえないというジンクスもあります。
朝に鳴いてる時
カラスが朝に鳴くのは、主に仲間とのコミュニケーションを取るためとされています。仲間からはぐれることがないように、自分の位置を鳴き声で知らせているのです。朝にカラスが鳴くのを見て気になるなら、まわりの人とコミュニケーションを見直す必要がありそうです。
対処法:周囲とのコミュニケーションのあり方を見直す
コミュニケーションが不足していることもあれば、逆に距離感を意識しなければならないこともあります。ここ最近の周囲の人々とのコミュニケーションを振り返り、反省や改善点を探ってみましょう。
昼に鳴いてる時
カラスは日中に活発に活動します。そのため鳴くのも日中の時間帯が多いとされます。カラスが昼に鳴いているのを聞いたら、心身ともに健康であることを示しています。ただし不快な鳴き声なら、健康面で注意しなくてはならないことがあるようです。
対処法:不快な鳴き声を聞いたら体調管理を意識して
昼間のカラスの鳴き声にいい印象を持てなかったら、健康運が下り坂にさしかかっているサインです。無理をせずに休息やリラックスを心がけてください。
夜に鳴いてる時
カラスが夜に鳴くのは、天敵が近づいてきたため・移動のためといった理由があります。そのためライバルの登場・引っ越しや転勤といったことを暗示しているかも知れません。
対処法:身の回りの変化に注意すべき時
ライバルの登場や引っ越し・転勤などの移動(異動)があるかもしれません。心当たりがあるなら対処の準備を。
カラスが異常に鳴いて騒いでいる時のスピリチュアルメッセージ
カラスが異常に鳴くのは天敵などが近づいている時です
カラスのねぐらや縄張りにトビなどの天敵や、つがい以外のカラスが近づいた時に鳴いて騒いだりするといわれています。異常に鳴いて騒ぐカラスが気になるなら、この先に不安や心配になる出来事があるのかもしれません。
対処法:足元をしっかり固める時
もし気になるライバルがいるのなら、あなたの足元をしっかり固めておく必要があるでしょう。そうでないならこの先に、不安や心配なことが頭をもたげるようなことがあっても、必要以上に考えすぎないことが大事です。
ちなみに地震の前にカラスが騒ぐという話を聞いたことがあるかもしれません。しかし、もともとカラスが騒ぎやすい繁殖シーズンと重なっていることがあり、カラスそのものに地震を予知する能力はないとされています。
カラスが変な鳴き声をしている時のスピリチュアルメッセージ
不快な変な鳴き声は誰かが怒っているサインかも
ギャーギャーといった不快な鳴き方をしている時はカラスが怒っている時です。また、子育て中のカラスは雛を守るために気が荒くなっています。カラスが変な声で鳴いているのを聞いたら、知らず知らずのうちに誰かを怒らせてしまっている可能性があります。
対処法:誰かを不快にさせていないか?よく観察を
あなたの言動で誰かが不愉快な思いをしていないか?あなたのまわりの人をチェックする必要があるでしょう。
夢の中でカラスを見た方へのスピリチュアルメッセージ
カラスが夢に登場したら注意が必要です
夢に現れるカラスはそのほとんどがいい意味を持ちません。いい意味を持つのは、カラスがお墓や仏壇などのお供えものを取ったり食べたりする夢で、これは故人が成仏していることを知らせています。白いカラスの夢もよい兆しを意味します。
稀ですが夢に登場するカラスが「非常に賢い人物」を暗示していることもあります。
対処法:予知夢の場合には注意が必要
カラスの夢は一部の例外を除いてあまりいい意味を持ちません。カラスの夢を見たら、しばらくの間は自分や身近な人の健康面や住まいのことに注意を払う必要がありそうです。
最後に
カラスは真っ黒な姿や死肉に群がるといった習性などから「不吉」を連想させる鳥です。その一方で太陽と同一視され、八咫烏のように神の使いとみなされ、幸せの象徴となっています。
印象に残っているカラスがどんなことをしていたのか?によって吉凶の解釈が変わってきます。古今東西でカラスのスピリチュアル的解釈も異なる部分があることと、あなたのバックグラウンドにも留意して読み解く必要もあります。たとえ悪い意味だったとしても、事前に手を打つことでリスクを避けられます。また実際の生活の中においては、極力カラスの巣に近づかないようにしましょう(特に繁殖期)。