足の指にトラブルがある方へ。
実は足はスピリチュアルの世界では、その人の内面や過去を表すと考えられています。足の指のトラブルは靴の影響や仕事や運動量の影響が大きいと考える方も多いと思いますが、その靴を選び、その仕事を選んだのもあなた自身です。なので、足の指のあらゆるトラブルは全てあなたの心身の状態や過去を表すと考えられているのです。足の指がタコで硬くなっていたり、爪がひび割れていたりくすんでいたりするのは、足の指からのスピリチュアルメッセージが込められているのです。
このメッセージをきちんと受け止めて適切なケアを行うことは、自身の内面や過去と向き合う事にもつながる大切な学びの機会になるのです。
本記事では、足の指のトラブルに込められたスピリチュアルメッセージをご紹介いたします。
①言いたい事を我慢していませんか?
足指の先の方に角質がついてカサカサになっていたり、皮が分厚くなって硬くなっている事はありませんか?
指先は副鼻腔の反射区でもあるため、鼻炎やアレルギーを持っている方は足指の先の方に角質が付きやすくなっていると思います。そして、この部分のトラブルにはスピリチュアルな意味も含んでおり、「言いたい事を我慢していませんか?」というメッセージが込められています。
上手く気持ちを吐き出せていない
自分の考えが何かによって妨害されたり抑圧されたりして、上手く気持ちを吐き出せていない可能性があります。あなたの中で表現したい何かがあるのかもしれませんし、伝えたい思いが上手く相手に伝えられない状態かもしれません。または、本当は言いたい事があるのに我慢しているのかもしれません。
あなたは一体何に邪魔をされているのでしょうか?どうして気持ちを吐き出せないでいるのでしょうか?どうして伝える事を躊躇しているのでしょうか?自分の心を抑え込んでまで何を優先させようとしているのでしょうか?
これらの事が足指のトラブルがあなたに問いかけているスピリチュアルメッセージとなっています。あなたの足指のトラブルは、あなたに何かを伝えようとする為のスピリチュアルメッセージなので、耳を傾けてみてくださいね。
②頭を使い過ぎて疲れていますよ
次は足の指の親指の部分に注目してみて下さい。あなたの足の親指は触ってみてどのような感じですか?柔らかいでしょうか?それとも硬いでしょうか?少し曲がっていたり、上を向いていたり下を向いていたり、温かい、冷たい、という風にその人によって状態は様々です。
親指は反射区でいうと頭部
親指は、反射区でいうと頭部になります。つまり、脳、脳下垂体、三叉神経、鼻の部分との関連が深く、とても大事な部分になります。親指を触ってみて硬かったという人は、「頭を使い過ぎて疲れていますよ」というスピリチュアルメッセージが足指から発信されています。
脳が休まる暇なく働きっぱなしの状態
スマホやパソコンで目を酷使していたり、寝不足が続いていたり、心配事や悩み事で大きなストレスを抱えていたりと、脳が休まる暇なく働きっぱなしの状態になっているようです。本来リラックスしているはずの食事の時間や布団に入って寝る準備をしている時ですらずっと考え事をしていたり、脳が常にフル回転してしまっているような状態です。
実際に頭が重たく感じたり、疲れを感じる事はありませんか?足の親指は頭部と繋がりが深いので、ご自身で揉んであげると効果があります。あとは、何もせず、何も考えない時間を意識的に作る事も大切です。深呼吸をしながら頭を空っぽにしてボーっとする時間を作りましょう。
③本当に自分らしく生きることが出来ていますか?
足のトラブルと言えば、外反母趾に悩む人が少なくありません。
外反母趾とは足の親指が身体の外側に向かって曲がっていくという症状です。痛みを感じている人もいれば、痛みはないけれど曲がっているという人もいます。一般的には合わない靴を履き続けている事や歩き方に原因があると言われていますが、それだけではありません。
親指は運命の指
親指は、スピリチュアルの世界では「運命の指」と考えられており、外反母趾になっている足指には「本当に自分らしく生きることが出来ていますか?」というスピリチュアルメッセージが込められています。
▼右足の親指は、「自身と社会や家族との関係。世の中での自分の居場所」などに関連しており
▼左足の親指は、「自分自身との関係、自分の本心、潜在意識」などに関連しています。
何かに妥協したり、自分の本心を抑えたり、誰かの言いなりになっていたり、人生を諦めてしまっていたり、周りの言葉に振り回されていたり、沢山の何気ない積み重ねで足の親指は変形していきます。
自分の本当の気持ちに向き合う時
自分に違和感を持ってこれではいけないと思っている人もいれば、自分さえ我慢すれば良いと諦めてしまっている人もいると思います。外反母趾がどうしても改善しない人は、自分の本当の気持ちに向き合う時が来ているのかもしれません。親指に触れながら、自分は本当はどうしたいのかを自分自身に聞いてあげてみて下さい。その思いは人によって様々で、自分の中にしか答えはありません。本当の気持ちを自分で見てあげて、もう一度自分の人生を自分のものとして、自分自身の為に生きて下さい。
④古い考えやエゴを手放す準備が整いましたよ
足の爪が剥がれた経験がある方は少なくないと思いますが、足の爪が剥がれる事にもスピリチュアルな意味があります。それは、「古い考えやエゴを手放す準備が整いましたよ」というスピリチュアルメッセージになります。
足の爪が自然にポロっと剥がれた場合
無理やり剥がすのではなく、自然にポロっと剥がれた場合、剥がれた爪の下にはもう新しい爪が出てきていると思います。その新しい爪はあなたの現在の考えやエネルギーを含んでいるので、古い爪は必要がなくなった古い考えやエゴになります。
剥がれかけた爪を見るとつい気になって、無理やり引っ張って剥がそうとしてしまいますが、そうするとすごく痛いですよね?それはまだ手放す準備が整っていない状態なのです。急がずに慌てずに、地に足を付けて人生を歩んでいれば、必要でなくなったあなたの古い考えやエゴは自然に手放す事ができるのです。自然に剥がれた足の爪は、その準備が整った事を知らせてくれているのです。
⑤今の自分に足りないものは何か考えてみましょう
日常生活の中で、足の指をぶつけて痛い思いをした経験ってありますよね。特に足の小指をぶつける人が多いのではないでしょうか?
小指をぶつけるのは、冬の寒い時期に多いと言われています。理由は、寒さや運動不足によって筋肉が縮こまってしまう事とされていますが、ここにもスピリチュアルな意味があります。スピリチュアルの世界では、身体のどこかにトラブルが起きたり、痛い思いをする事は、新たな気づきを得て、成長するチャンスが与えられていると考えられています。身体に何らかのトラブルが起きる時は、自身の心の状態や、周りの環境が良くない事を表しています。
足の小指をぶつけた場合
足の小指をぶつけた場合は、
- 右足であれば「お金や財運」
- 左足ですと「信じる力や信頼性」
に関する状態が良くない事を意味します。浪費が重なっていたり、きちんと貯金ができていなかったり、人を信じることができずに疑い深くなってしまっていたり、思い当たる節はありませんか?つまりこれは、「今の自分に足りないものは何か考えてみましょう」という足指からのスピリチュアルメッセージなのです。
ここで自分の今の状態が良くない事を気づいて終わるのではなく、この状態から抜け出すにはどうすれば良いのかという事を自分なりに考えて行動に移すことが大事なのです。そうすれば痛い思いをした経験も、自分が良い方向に進んでいけるきっかけになるかもしれません。ぜひ、スピリチュアルメッセージに耳を傾けて読み取り、今後に生かして下さい。
⑥間違った思い込みをしていませんか?
足指のトラブルで多いものとして「水虫」がありますが、水虫の原因は水虫菌が原因とされており、主に医療機関で処方される薬などで対処する事が多い疾患です。しかし、薬がなかなか効かずに他の指に伝染してしまったり、完治しても繰り返し水虫になったりする人がいます。
思考が感染されている
実は水虫にもスピリチュアルな意味があり、薬ですっきり治らない、何度も繰り返すという人には、「間違った思い込みをしていませんか?」というスピリチュアルメッセージが発信されています。
つまり、水虫のような感染症にかかっている時は、菌に感染しているというよりも、思考が感染されている可能性があるのです。何かが、もしくは誰かが自分を食いつぶそうとしていたり、自身が間違った思い込みをしている時に水虫になると言われています。
自分の心ともしっかり向き合ってみて下さい
その為、どんなに薬で水虫菌を退治しようとしても、思考が有毒なものに感染してしまっている事に気付かない限りは、根治しないのです。水虫の治療が思うように進まない時は、足指からのスピリチュアルメッセージかもしれません。水虫と向き合うだけではなく、自分の心ともしっかり向き合ってみて下さい。そうする事であなたの思考も整理されて、本来あなたが向かうべき道が見えてくるでしょう。
⑦自分の考えを曲げる行動をしていませんか?
足の指の中でも中指は歩く時に強く踏ん張る事から「行動の指」と言われています。この中指が他の指に比べて曲がっている場合は、「自分の考えを曲げる行動をしていませんか?」というスピリチュアルメッセージが足指から発信されています。
自分の考えを曲げていると足指も曲がってくる
家族や職場での人間関係においてや、自分自身の安全やお金の為に、自分の考えを曲げる行動をした事があるのかもしれません。身体の一番下で重心を取りながら支え続ける足指は、あなたの人生も支え続けてくれています。そんな足指と心は奥深い繋がりがあるのです。自分の考えと違う行動をしていると、知らず知らずのうちに足指も曲がってしまいます。
こんな時は一度自分自身の人生を振り返ってみて下さい。自分の考えに合致しない行動をとってはいませんか?それは本当にあなたがやりたかった事ですか?自分自身に問いただしてみましょう。
⑧まずは立ち止まって歩みを止めましょう
足指のトラブルの中で比較的多くみられるのが骨折です。
きっかけは、ちょっとよろめいただけであったり、誤ってぶつけてしまったり、些細な出来事が骨折に至る場合が多々あります。そんな時、「骨が弱っているのではないか、骨粗鬆症ではないか」と心配する方が多いのですが、足指の骨折は単なる骨のもろさだけではなく、「まずは立ち止まって歩みを止めましょう」というスピリチュアルメッセージが込められています。

「今なら問題と向き合える」というタイミング
スピリチュアルの世界では身体のトラブルや怪我は偶然に起きるものではなく、全てに意味があると考えられているので、その人が「今なら問題と向き合える」というタイミングで怪我やトラブルは起きている事になります。今あなたがやっている事や、これからやろうと考えている方向は、本当にあなたにとって合っているのでしょうか?ただ何となく、流れに身を任せているだけになってはいませんか?
改めて考え直す機会を持って下さい
もしもあなたが足の指を骨折してしまった時は、まずは立ち止まって下さい。そして、今している事や将来進んで行こうとしている方向について、それがあなたが本心から望んでいる事なのかどうか、改めて考え直す機会を持って下さい。足の指の怪我は、あなたに気づいて欲しい何らかのスピリチュアルメッセージを送っているはずです。
最後に
足の指のトラブルに込められたスピリチュアルメッセージについて詳しく解説させていただきました。足の指のトラブルがその人の命に関わる事は少ないので、たかが足の指という風に捉えられ、放置される事も多いようですが、スピリチュアルの世界では、足の指は実に多くの情報を含んでいると考えられています。また、足指に起こるトラブルは私達に多くのメッセージを伝えてくれています。たかが足の指だと軽く捉えずに、何かトラブルが起きた時には、その時のあなたに伝えたいスピリチュアルメッセージが込められていると考えて、ぜひ耳を傾けてあげて下さい。そして今後の人生をもっとあなたらしく生きていく為に生かして下さいね。
足の指のトラブルに込められたスピリチュアルメッセージは
- ①言いたい事を我慢していませんか?
- ②頭を使い過ぎて疲れていますよ
- ③本当に自分らしく生きることが出来ていますか?
- ④古い考えやエゴを手放す準備が整いましたよ
- ⑤今の自分に足りないものは何か考えてみましょう
- ⑥間違った思い込みをしていませんか?
- ⑦自分の考えを曲げる行動をしていませんか?
- ⑧まずは立ち止まって歩みを止めましょう
ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。