
歯のトラブルに悩まれている方へ。
歯のトラブルと言えば虫歯や歯並び、歯ぎしりなどを思い浮かべる方が多いかと思いますが、歯のトラブルがあると、普段の食事や会話が困難になるのでとても困ってしまいますよね。そして歯のトラブルは全身の健康状態にも悪影響を及ぼす恐れがある為、決して軽くみてはいけない症状です。
また、スピリチュアルの世界では、私達の身体に起こるトラブルには意味があると考えられており、歯のトラブルにおいても例外ではありません。私達の歯にトラブルが起きた時、スピリチュアルの世界からはどのようなメッセージが込められているのでしょうか?
本記事では、月乃光が歯のトラブルに込められた症状別のスピリチュアルメッセージをご紹介いたします。
①右の歯が痛い時や虫歯がある時は人生に否定的になっています→幸せになる為の努力をしましょう
右の歯が痛む、または虫歯があるのは「人生に否定的になっています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
自分は幸せにはなれないと思い込んでいませんか?
右の歯が痛い時や、虫歯がある時は、人生に否定的になっているというスピリチュアルメッセージが込められています。あなたの最近の日常の中で、何か嫌な出来事が起こっていたり、過去に起きたのではないでしょうか?おそらく、その出来事をきっかけとして、無意識にあなた自身や、あなたの人生を否定しているようです。
対処法:幸せになる為の努力をしましょう
右の歯が痛むあなたは、幸せになる為の努力をする必要があります。あなたが幸せになる為には、まずあなたが求めている幸せとは何であるのかという事を探る必要があります。あなたの人生で起きているあなたにとっての「嫌な事」をよく見つめていけば、あなたにとっての幸せが何なのかがみえてくるでしょう。
それが分かれば、その幸せを目指す事が出来ます。あなたに起こる嫌な事には、あなたが幸せになる為のヒントが隠されているのです。そこからあなたが学びを得ることで、これ以上の悪い事は起こらなくなるでしょう。

②前歯に虫歯が出来た時は、他人からの評価を気にし過ぎています→あなたの心が感じるままに行動しましょう
前歯に虫歯が出来るのは「他人からの評価を気にし過ぎています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
自分は人に認められていないと感じていませんか?
あなたは他人からの評価を気にする傾向が強いようです。自分は人に認められていないという気持ちが心の根底にある為に、「こんな事をしたら人にこういう風に思われるだろう」「これを言ったら嫌われるかもしれない」などという風に、他人からの評価を気にしたり、自分の意思を示す事が苦手なのかもしれません。ですので、あなたは自分自身の心の感じるままに行動する事が出来ない状態のようです。
対処法:あなたの心が感じるままに行動しましょう
前歯に虫歯がある時は、あなたの心が感じるままに行動する事が大切です。あなたが自分自身の考えに自信を持つ事が出来れば、周りの人達は自然とあなたを認めていきます。他人に評価されようと頑張る代わりに、あなたが自分自身の心の声を聞けるようになるように努めましょう。あなたが何故そのような行動をするのかという事が、他人に見えるようになれば、あなたは自然と周りにも受け入れられるようになるでしょう。
③左の歯が痛い時や虫歯がある時は、与えられる事に罪悪感を感じています→感謝の気持ちを持って受け取りましょう
左の歯が痛んだり、虫歯があるのは「与えられる事に罪悪感を感じています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
利用する事を悪だと思っていませんか?
左の歯が痛む時や虫歯がある時は、与えられる事に罪悪感を感じているというスピリチュアルメッセージが込められています。あなたに与えられた物を利用する事を悪い事だと思っているようです。
利用するという事は、自分の周りにある物や人を、自分の都合良く使うという事ですが、あなたはその事を悪い事だと考え、自分自身を戒めているようです。その為に、あなたに与えられた何かを受け取れない状態になっているようです。
対処法:感謝の気持ちを持って受け取りましょう
そんなあなたは、「利用する」という事は、悪い事ばかりではなく、「受け取ったものを変容する」という素晴らしい行為であるという事を知る必要があります。利用するとは、目の前の物や人を使って、自分だけが得をするのではなく、あなたがエネルギーの循環の一部になっているという事なのです。
つまり、あなたが与えられたものを受け取り、感謝の気持ちを持ってそのエネルギーをあなた自身と人や物のために使う事が出来れば、人から助けられたり、物を利用する事に罪悪感を持たなくなります。あなたは感謝の気持ちで受け取り、あなたと周りを幸せにする行動を取りましょう。そうすれば、あなたはあなたの持つ脳力を存分に発揮できるようになるでしょう。

④親知らずの歯が虫歯になる時は、大人になる事を恐れています→いつまでも自由でいる事を心がけましょう
親知らずの歯が虫歯になるのは「大人になる事を恐れています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
自由を奪われる事を恐れているのかもしれません
親知らずの歯が虫歯になる時は、大人になる事を恐れているというスピリチュアルメッセージが込められています。大人になると、能力や体力が発達したり、知識が増えて強くなると感じると思いますが、親知らずが虫歯になる時は、大人になる事に喜びを感じていないようです。大人になる事で様々なしがらみが増えて、自由を奪われる事を恐れているのかもしれません。
対処法:いつまでも自由でいる事を心がけましょう
そんなあなたは、大人になっても、いつまでも自由でいる事を心がけましょう。あなたの人生は、あなたが幸せになる為のものです。どんな時でも、あなたが誰かの犠牲になる必要はありません。
たとえ大人になっても、あなたの特技や能力を生かしながら、大人としての人生を自由に楽しむように心がけましょう。自由に生きるあなたを見て、励まされたり、救われる人もいるはずです。
⑤下の歯が虫歯になる時は自己評価が低く、未来に希望が持てなくなっています→自分自身を見つめ直してみましょう
下の歯が虫歯になるのは「自己評価が低く、未来に希望が持てなくなっています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
今の自分の状態をストレスに感じています
下の歯が虫歯になる時は、今の自分の状態にあなた自身が不満を持っていて、ストレスに感じているというスピリチュアルメッセージが込められています。自己評価がとても低く、未来に希望が持てない状態になっています。
本来、下の歯は、鏡で見渡すことが出来る箇所なので、磨き残しが少ない場所となっています。それにも関わらず、虫歯になるという事は、自分自身を正しく見れていないと考えられます。

対処法:自分自身を見つめ直してみましょう
本来、きちんと見渡せるはずの下の歯に虫歯が出来る時は、本来1番分かるはずの自分自身がきちんと理解できていない事を意味します。特に愛情を受けたり、感じ取る感情が鈍くなっているようです。何気ない幸せを、喜んだり、感謝する気持ちを思い出しましょう。
そうすれば、あなたは周りから愛されて、受け入れられている事を知る事になるでしょう。一度立ち止まって自分自身の今の状態を見つめ直す時間を作りましょう。
⑥下の歯並びが悪い時は、視野が狭くなっています→周りの意見を聞き入れましょう
下の歯並びが悪いのは「視野が狭くなっています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
思い込みが激しくなっていませんか?
下の歯並びが悪くなる原因としては、顎が小さい事が1番に考えられますが、スピリチュアルの世界では、顎が小さい事は、動揺しやすい性格や、視野が狭い事を表すと考えられています。自分が見ている世界が全てだという激しい思い込みがあるので、自分だけではなく、相手の感情までもこうだと決めつけてしまう傾向があります。その結果、周囲からの愛情や優しさに鈍感になってしまっているようです。
対処法:周りの意見を聞き入れましょう
下の歯並びが悪くなってしまっている人は、まずは周囲の色々な人の意見を聞き入れるという気持ちを持って接するように心がけましょう。様々な意見や考え方に触れる事であなたの視野も自然と広がり、偏った思い込みも徐々になくなっていくでしょう。
⑦歯が欠けたり割れた時は、自分を限界以上に追い込みすぎています→リラックスする事を意識しましょう
歯が欠けたり割れたりするのは「自分を限界以上に追い込みすぎています」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
自分自身に負荷をかけ過ぎています
歯のトラブルとして多く見られる症状の1つに、歯が欠ける、割れるといったトラブルがありますが、スピリチュアルの世界では、自分を限界以上に追い込みすぎているという意味が込められています。自分自身に負荷をかけ過ぎているために余裕がなくなっている状態です。
対処法:リラックスする事を意識しましょう
目標を立てて、それに対して努力するという事は、前向きに行動する上で大切なことですが、限度を超えてしまうと、歯が欠けたり割れるといったトラブルの原因となってしまいます。何かに取り組む時は、適度に休息を取りながら、リラックスする事を意識するようにしましょう。
⑧夜中に歯ぎしりをする時は、会話によるコミュニケーションが上手く出来ていません→人間関係を見直しましょう
夜中に歯ぎしりをするのは「会話によるコミュニケーションが上手く出来ていません」というスピリチュアルメッセージを受け取っているのかも知れません。
自分の意見や思いを伝えられていますか?
歯のトラブルとしてよく見られる症状に歯ぎしりがあります。特に、夜中に無意識にしている事が多く、スピリチュアルの世界では、会話によるコミュニケーションが上手く出来ていないというメッセージが込められています。睡眠中の無意識な状態での歯ぎしりは、日中の人との会話の中で、自分の意見や思いをきちんと伝えられずにモヤモヤした状態のまま眠りについている事が原因とされています。
対処法:人間関係を見直しましょう
夜中に歯ぎしりをする時は、人間関係を見直す必要があります。あなたが日中言いたい事が言えない理由を改めて考えてみましょう。歯ぎしりを続けていると、歯が割れたり、欠けたりする原因にもなりますので、リラックスして自分自身を癒してあげる時間を作る事も意識しましょう。
最後に

歯は食べ物を噛み砕くという役割を持つ部位になり、スピリチュアルの世界では、新しい考えや環境を噛み砕いて自分自身に取り込むという意味があります。これがうまく取り込めていないと何らかの歯のトラブルとなって表れる傾向があります。症状によって意味や対処法も異なってきますので、ぜひこちらの記事を参考にしていただければ嬉しく思います。
歯のトラブルに込められた症状別のスピリチュアルメッセージは
- ①右の歯が痛い時や虫歯がある時は人生に否定的になっています→幸せになる為の努力をしましょう
- ②前歯に虫歯が出来た時は、他人からの評価を気にし過ぎています→あなたの心が感じるままに行動しましょう
- ③左の歯が痛い時や虫歯がある時は、与えられる事に罪悪感を感じています→感謝の気持ちを持って受け取りましょう
- ④親知らずの歯が虫歯になる時は、大人になる事を恐れています→いつまでも自由でいる事を心がけましょう
- ⑤下の歯が虫歯になる時は自己評価が低く、未来に希望が持てなくなっています→自分自身を見つめ直してみましょう
- ⑥下の歯並びが悪い時は、視野が狭くなっています→周りの意見を聞き入れましょう
- ⑦歯が欠けたり割れた時は、自分を限界以上に追い込みすぎています→リラックスする事を意識しましょう
- ⑧夜中に歯ぎしりをする時は、会話によるコミュニケーションが上手く出来ていません→人間関係を見直しましょう
ということでした。以上、月乃光がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。